クリックでナビゲーションを閉じます。
ブログ

ブログ Blogs

プロコン塾に参加してきました!

2023.11.17
プロコン塾に参加してきました!

11月11日、12日の2日間。
福岡県で『プロコン養成塾2023』という講座に参加してきました!

この講座はプロのコンサルタントとして独立希望の方、経営全般の支援へ業務の幅や深さを拡げたい各士業・専門家向けの講座になります。
(料金はまぁまぁしました^^;)

講座内容は、各日3名の先生方を招いて経験談や収益化の道筋、方法を学びました。

内容全部を載せるコトはできませんが、私が講座を受けて感じたことなどを報告したいと思います(^^)/

研修1日目

11/11(土)、初日の研修内容です。
最初は参加メンバーの自己紹介をして、講座が始まりました。

プロコンに要求されるマインド

この講義では、理念を持つことの重要さを学びました。

コンサルタントとして『経営理念が大事ですよ』などと話す自分たちが、事業としてどういう理念のもとで経営するのかを示せていない。

ハッとさせられますね笑

創業前にどのように経営したいのか、自問自答していた日々を思い出しました。

私自身が創業時に考えていたことは、
『小さな集団で大きな組織に負けないチームを作る』ということです。

上場した有名な社長のように、何百人・何千人の雇用を創出して、株主(他人)の満足度を高める。

私はそうなりたくない。そもそも、なれないと思いました。

従業員の背後にいる家族のことも考えると、プレッシャーがヤバいです。

自分の事務所に興味を持ってくれた数十名の社員の幸せや、数ある士業の中から縁があって選んでいただいたお客様へ貢献することで充分かなと。

小さいながらも、少しは世の為、経済のために動ければ(^_^)

(もちろん、きれいごとだけではなく、自分の収入も大事ですが)

楽しく働いて、質を高める。
縛りがあって機動的に動けない大手企業をジャイアントキリングしてみよう。

これが事務所名に『ラーテル』とつけた由来ですね!(^^)!

ラーテルについては、HPの事務所案内ページの下部にも記載しているので、時間があれば一読ください♪

事務所案内-ラーテルって??

 

安定した経済的基盤を作るために

こちらの講義では、コンサルタント業務の種類や顧問先の獲得方法を学びました。

福岡の先生方だと、顧問料75,000円~などと話していてビックリしました。

当事務所なんて創業3年以内であれば、15,000円~ですよ?笑

でも、これにはきちんとした戦略があるからいいんです。

創業期って不安が多くて、かつ資金や人材など頼れる資源も少ない。こういった中で潰れる人を銀行員時代に見てきました。

自分としては、専門家に頼ることができない層に対してサポートの手が届けばなという想いがあります。

※この記事を書いている時点で、8先から顧問(パートナー)契約いただいております。もっともっと頑張らねば!

 

収益構築のためのアクションプラン

こちらの講義では、講師の先生が創業からどのような業務に実際に取り組んできたか、収入も示して頂いたのでとても参考になりました。

『人は人、俺は俺様』という名言も、とても印象に残っています。

他人と比べて一喜一憂せずに、自分は自分として得意なこと、強みを活かそうと思いました。

最近、自身のブランディングや集客方法などに考えを巡らせていたので、なんかスッキリしました(^^)

先輩方の良いところは参考にしながら、謝名堂オリジナルで突き進んでみます!

研修2日目

研修初日が終わった後に、懇親会がありました。実は前乗りして金曜日から飲んでいたので、この日は大人しく。

おかげで2日目は、すがすがしい気持ちで挑めました。

プロコンとしての収益構築(補助金・助成金)

この講義では、補助金・助成金に特化した説明を受けました。

最近、当事務所でも県外から補助金の問い合わせを受けます。

それだけ事業者も関心のある業務なので、今後もしっかり取り組んで実績を積んでいきたいと思います。

また、『業務範囲を明確にする』。これも大事だと思いました。

特に補助金業務だと申請書作成までの仕事なのか、採択後の実績報告までの仕事なのか、しっかり話しておかないと後々のトラブルになりそうですね。

個人的には「採択されたら終わり」ではなく、採択後の報告作業までが業務ということで動いていきます。

※もしくは、顧問先と通常依頼のサービスを差別化するために、実績報告は顧問先だけにするとか??

少し悩みますね。

 

ネットワーク構築による収益化の道筋

こちらの講義では、私が以前考えていた士業によるワンストップサービスを実際に行っている先生の話が聞けました。

「ここからは税理士業務なのでできません」、「ここからは司法書士業務です」。

士業やっていると、業際問題によく出くわします^^;

専門家集団でワンストップで解決すると便利だよな~って銀行員時代に漠然と思っていました。

実際に行っている事業者さんもいますが、いざ開業してみると自社で各士業を雇用するのはかなりハードルが……

他の士業とも横の連携で対応していますが、販売促進などのマーケティング分野のプロフェッショナルとの連携も増やしていきたいです。

 

成功するコンサルタントの条件

成功の定義は人それぞれ。そんな感じのことを学びました。

自分自身がどこまで目指していくのか、どの業務を行うか。公的業務・民間業務それぞれの注意点など、全体を総括するような内容でしたね。

最後に深く考えることができました。

まとめ

今回は、福岡県中小企業診断士協会主催の塾でした。

福岡・九州の人が参加する会かと思いきや、東京・大阪などからも受講者がいたので、人気の研修会なんだなと思いました。

個人的には、創業前に参加できていたら当時悩んでいたこともスッと解決できたなと笑

これから士業として独立を検討されている人にとっては、有意義な会と感じました!(^^)!

「あ、これ真似しよ」って発見もあったので、沖縄に戻ってからは担当しているお客様に還元していきたいと思います!

そして、博多弁はやっぱいいなと思ったそんな4日間でした。

 

 

おしまい

CONTACT

資金調達から
補助金申請・許認可取得まで
まるごとサポート!!

営業時間:平日10時~19時(時間外や土日祝日はお問合せフォームまで)

トップへ戻る